ようこそ Welcome
!NEWS! フラッシュスマートVF設置方法のムービーの翻訳ができました!
国内では施行例が少なく設置方法や利用イメージがわきにくかった水洗式バイオトイレのフラッシュスマートVF。
このたび設置方法、利用について、具体的なイメージを持っていただく為に動画にサブタイトルをつけました。
使用電力40w/h〜(一般的な扇風機一台分!)
洗浄水は0.2ℓ/回 に!(一般家庭にあるトイレは平均5・6ℓ/回 消費します。)
!NEWS! 1月8日発売 『ドゥーパ!』(学研出版)で紹介されました!
DIYerのバイブル、ドゥーパ!にてエンバイオレット「水なし・一体型」が環境にやさしくて、設置が簡単なバイオトイレ / コンポストトイレとして紹介されました。
水なし一体型なら下を掘る必要はなかったのですが、そこはDIYerの意地がゆるさなかったのでしょうか…しっかり基礎から作って特集されています。
噂によると、今回特集された長野さん宅ではトイレ小屋からどんどん発展させていく予定なんだとか。楽しみですね!
日本の浄化槽と似て非なる画期的で環境にやさしく、災害に強いトイレシステムです。
↓VFシリーズ(水洗式バイオトイレ)のコマーシャルです!
- 世界基準の特許・自動6ウェイ曝気システム
- 衛生的で管理しやすいデザイン
- 安心の耐久性と長期保証
- 専門知識がなくてもどこにでも導入できる汎用性の高さ
- 一歩進んだ洗浄技術
- 38年の実績